入社1年目を終えて Vol.2

入社して、一年が立ちました。光陰矢の如し、本当にあっという間で時間が経つのは、早いものです。
この一年間を振り返ると本当にいろいろなことを経験させていただきました。
入社当初は、商品開発に配属され、ものづくりについて勉強をしました。
また、その後から今に至る品質保証においては、生地受け入れ検査、堅牢度試験などの試験業務を勉強し、今は量産準備の業務において日々理解を深めています。
また、この一年間の中でも海外の中山工場にて、生産の指導を担当させていただくなど、この一年で本当に濃い、充実した時間を過ごすことができました。
それと同時に、ミスや戸惑う事が多々あり、その時には、優しい先輩たちにたくさん助けていただきました。
そして、これから仕事を進めるにあたって、もっと積極的に進めなければならない反省もありますが、
これまで以上に成長していけるよう、日々の努力を怠らず、精進して行きたいと思います。

品質保証 李 格

ブログ李さん

カテゴリー: 新入社員 | 入社1年目を終えて Vol.2 はコメントを受け付けていません

入社1年目を終えて Vol.1

ユタックスに入社して早くも1年が経とうとしています。
思い返すと、入社当初は社会人としてやっていけるか不安でいっぱいでした。
そんな中、先輩社員の方々の温かいサポートのおかげで
不安はすぐに無くなりました。
今は設備の調整や改造などを行なっており、
まだまだわからないことも多く、忙しい日々ですが、
2年目以降も初心を忘れずに日々成長していきたいと思います。

技術開発 廣部 航

ブログ廣部さん

 

カテゴリー: 新入社員 | 入社1年目を終えて Vol.1 はコメントを受け付けていません

1DAYインターンシップ

2/14(金)、ユタックス西脇本社において、” 仕事にフィット!職種が分かる・やりがいが分かる1DAYインターンシップ”と題して1DAYインターンシップを開催し、21名の学生が参加してくれました。

<スケジュール>
●会社概要説明
●工場見学
●先輩社員と社員食堂で昼食
●職種紹介フルーツバスケット(若手社員4名が参加)
●就業体験(企画コース・技術コース・SEコース)
●採用情報説明

今回のインターンシップのメインは、就業体験!!

今回私は、SEコースを担当させていただきました。学生の方はプログラミング未経験者にも関わらず、旺盛なチャレンジ精神をもって積極的にプログラムの作成に取り組まれていました。学生同士相談もしながら、ワイワイとプログラムを完成させていただき、私自身もとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

就業体験以外にも工場見学や、昼食、職種紹介フルーツバスケット等、ユタックスの社員ともたくさん交流していただき、明るくアットホームな社風を感じてもらえたのではないでしょうか。

このインターンシップが少しでも、皆様にとって今後のキャリアを考える上でのヒントになっていれば幸いです。

今回参加してくださった学生の皆様、お忙しい中弊社のインターンシップにご参加いただき、
ありがとうございました。
また、皆様とお会いできることを楽しみにしております。

管理Gシステム 稲次

インターンシップ③ インターンシップ④ インターンシップ① インターンシップ②

カテゴリー: インターンシップ | 1DAYインターンシップ はコメントを受け付けていません

東急ハンズ新宿店で、自社ブランド”SMOON”の期間限定トライアル販売開始!!

1/31~2/27、東急ハンズ新宿店で、自社ブランド”SMOON”の期間限定トライアル販売を開始しました!
東急ハンズの新宿店のみですが、機会のある方、興味のある方は、ぜひお立ち寄りください^^

営業G 熊原

Smoonブース上段(店頭画像)

 

Smoonブース下段(店頭画像) Smoonブースハンガー(店頭画像) Smoonブースイメージ(店頭画像) Smoonブース後ろ(店頭画像)

 

 

カテゴリー: 未分類 | 東急ハンズ新宿店で、自社ブランド”SMOON”の期間限定トライアル販売開始!! はコメントを受け付けていません

食堂メニュー『年末感謝フェア』

今年最後の週の食堂menuは、フェアmenu盛りだくさんでした!!

12/25に行われた、スイーツバイキングでは、たくさんのスイーツが並んでいて、
とても幸せな食堂ランチの時間でした。
全種類食べている人、4回お替りに行く人も居たりと、大盛況でした。

また、今日の年末感謝menu『串カツ』もとても美味しかったです。
毎日おいしい昼食が、会社で食べられることに感謝ですね!!
来年の食堂フェアmenuも楽しみです

管理G 生田

年末感謝チラシ2    IMG_4102

IMG_4103 IMG_4100 

↑ ↑ ↑ ケーキバイキングの様子

  IMG_4123

↑ ↑ ↑年末感謝menu「串カツ盛り合わせ定食」

 

カテゴリー: 未分類 | 食堂メニュー『年末感謝フェア』 はコメントを受け付けていません

管理部忘年会が行われました

12/6(金)に、管理部の忘年会を開催致しました。

”忘年会”という名の通り、1年間の苦労を忘れるくらい、
大変盛り上がりました。

今回は、来年4月に入社予定の内定者にも参加していただき、
4月から一緒に働く仲間として、楽しい時間を共有しました。

また、普段はなかなかお話する機会がない方とも、
忘年会を通してお話することができ、大変有意義な時間となりました。

今年も残すところわずかとなりましたが、
忘年会の楽しかった思い出を励みに、
一生懸命仕事に取り組みたいと思います。

管理部 稲次

忘年会2019②

 

カテゴリー: 未分類 | 管理部忘年会が行われました はコメントを受け付けていません

自衛消防大会に参加しました

10/17日、第24回自衛消防大会が西脇消防署で開催されました。
当社は消火器競技、消火栓競技ともに参加しましたが、惜しくもどちらも入賞には届きませんでした。
初参戦にしては、うまく動けたと思っていますが、全体のレベルが高く悔しい結果となりました。
来年も出場する予定なので、今回の経験を活かして入賞を目指したいと思います。

資材製造G 小林

消防大会1 消防大会2

カテゴリー: 地域活動 | 自衛消防大会に参加しました はコメントを受け付けていません

食堂にてご当地ラーメンフェア開催!

9/30(月)から2週連続でご当地ラーメンフェアが開催されました!

1週目(9/30~10/4)   【札幌 味噌バターラーメン】
2週目(10/7~10/11) 【富山 ブラックラーメン 】

皆さんから「美味しかった!」「また開催してほしい!」と声をかけて頂きました(^▽^)/

次週のブラックラーメンも楽しみです!

管理G 総務人事 蛭田

ラーメン ラーメン1

カテゴリー: 未分類 | 食堂にてご当地ラーメンフェア開催! はコメントを受け付けていません

~タイの研修生が来日~

9/8~9/17まで、タイ工場からIT関連の研修の為、システムエンジニア2名と営業兼通訳のスタッフ1名が
西脇工場にやってきました。
当社でもIoTの需要がどんどん伸びてきており、システムおよび設備関連をメインに
みっちり研修を行ったようです。

週末にはたまたま部署の送別会があり、タイ人スタッフたちも同席しました。
3人とも数年前のタイ赴任時から知っているメンバーであり
タイ出張時はよく現地で夕食会など開いてもらっていますが
現地スタッフがこちらに来ることは珍しく
こうして日本の居酒屋で一緒にビールが飲めてとても新鮮でした。

いまやグループ最大規模のタイ工場です。
これから先もどんどんスタッフが行き来し、
もっといいものづくりが出来るように、お互いがんばりたいですね!

技術開発 桂

10713331487820 line_61132899950406

DSC_1004 DSC_1089

⇧⇧⇧ 京都観光の様子)

カテゴリー: 未分類 | ~タイの研修生が来日~ はコメントを受け付けていません

1DAYインターンシップ~独自技術メーカーでモノづくり体験!~

8/23(金)、ユタックス西脇本社において、”独自技術メーカーでモノづくり体験!1DAYインターン”と題して1dayインターンシップを開催し、
20名の学生が参加してくれました。

<スケジュール>
●自己分析ワーク1
●工場見学
●先輩社員と社員食堂で昼食
●会社概要説明
●試作体験(企画コース・エンジニアコース)
●内定者メッセージ
●若手社員ディスカッション
●メーカーのお仕事紹介
●自己分析ワーク2

試作体験では企画コースとエンジニアコースに分かれ
サンプル作成を体験していただきました。

企画コースでは、各自好きなデザインのショーツやブラ、スポーツウェア作りに挑戦し、
若い発想力を活かした個性溢れる作品が出来上がりました。
学生同士、完成した作品を見せ合い、楽しそうにしている姿が印象的でした。

エンジニアコースでは、実際にプログラムを作り機械を動かしながら、
ユタックスの設備の仕組みを学びました。
自身で考えたプログラムで動く機械によって製品が作られる喜びを
体験していただけたのではないでしょうか。

また、今回のインターンシップでは初めての試みとして、
若手社員によるディスカッションを行い、
一問一答形式で若手社員の方に、自身の経験をお話していただきました。
珍回答や名言も多数あり、とても盛り上がりました!
今後、学生の皆様の学生生活や就職活動に少しでも役立てば幸いです。

参加してくださった学生の皆様、お忙しい中、弊社のインターンシップにご参加いただき、ありがとうございました。
また、皆様とお会いできることを楽しみにしております。

管理G 稲次

インターン① インターン⑤

インターン④ インターン③ インターン②

カテゴリー: インターンシップ | 1DAYインターンシップ~独自技術メーカーでモノづくり体験!~ はコメントを受け付けていません